〒720-0031 広島県福山市三吉町4丁目2-45
JR福山駅北口から車で8分/駐車場あり
お気軽にお問合せください
【地域情報紙ぷれすしーど 2024年12月13日号掲載】
意外と知られていないのは、施設によっては入浴後にお風呂掃除を自分でしなければいけないということです。
次の人が気持ちよく入れるように髪の毛などを取り除き、浴室全体にサーッとシャワーをかけるだけでOKという施設がほとんどです。元気な人向きの施設はこのタイプが多いです。自分での掃除が難しい人は、訪問介護(ヘルパー)を利用して洗ってもらいます。
入浴時に介助が必要な人の場合は、スタッフが入浴後の掃除も行います。介助の有無に関わらず、「入浴後の掃除はスタッフが行うので、本人は入るだけで大丈夫」という施設は少ないです。
重度で動けない人の場合は「機械浴」がある施設なら、車椅子やストレッチャーのまま入浴できます。機械浴がない施設では、重度の人はデイサービスを利用して外部施設で入浴します。また、組み立て式の浴槽が部屋まで来る「訪問入浴」を利用することもできます。